トライアスロンと自動車保険!?

トライアスロンに掛かるお金の話

こんにちは、トライアスリートひろです。

この記事では、『マイカーを持ってるトライアスリート』を対象に、

自動車保険の内トライアスリート必須の【バイク練習中の万が一に使える補償:人身傷害保険】と、節約の為の【内容のおさらい】、保険更新時に【重複保険を避けて節約できた内容】とを自分の忘備録も含めて書いて行きます。

皆さんのトライアスロンライフに役に立ったら嬉しいです。

今回のブログの内容の前提ですが、嫁さんの車と自分の車、自宅に2台ある前提での保険更新のお話となります!よろしくお願いします!

自動車保険の中身って多過ぎて分からん!

自動車保険の中身って特約含めて、多過ぎて分かりにくいですよね。保険会社によっても微妙に名前違うし、、ちゃんと理解して契約してる人ってどれくらい居るんだろう、と思いませんか?

今回一台の保険更新のタイミングだったので、少し調べて整理して見ました。

自動車保険のメイン4項目

対人賠償責任保険対物賠償責任保険、両方とも相手や相手のクルマがあって、“相手の“人、モノに対する保険です。

相手のある事故の場合は、必ず過失割合が有りますので、自分の損害100%を相手の保険が見てくれる事はなかなかありません。

その相手の保険が見てくれない部分(自分側)の人に対する部分が、人身障害保証、車に対する部分が車両損害補償保険、いわゆる車両保険なんですね。

じゃあ、自分で道路脇の木に不注意でクルマをぶつけたら、車両を直してくれるのは?と聞かれるとどうですか?一瞬、ん?と思うのは私だけかなぁ。

正解は車両保険。相手の自動車があると、過失割合に応じて相手の対物保険から保険金がでますが、自損の場合は車両保険を付けておかないと払われません。

トライアスリート必須補償!と注意すべき重複補償。

自動車保険のオプション項目の中には生活全般の出来事を補償してくれるタイプのものがあります。

また、1つの保険で複数台分の補償をしてくれる種類のものもあるんです。

つまり、1つ入っておけば良く、2つ入ったら無駄…事故の際に、片方からしか保険金がでないと云う事なんです。正に無駄金!

弁護士費用等補償

これは一台の自動車保険に付いていれば、二台目には無くても補償されます。

自転車と自動車の事故はもめる事もありますので加入をおすすめします。

また、自動車事故以外の生活の中でも使えるタイプもありますので、既にご加入されている方は内容をよく確認しておきましょう。

人身傷害保険(トライアスリート必須)

これは『契約車両に搭乗中にのみ補償するもの』と『他人の車に搭乗中や歩行中や自転車搭乗時の自動車事故も補償』の2つのタイプがあるので、一台は広く補償するタイプ、もう一台は契約車両のみ、にすると無駄がない様です。

また、トライアスリートとしては、この人身傷害保険の『他人の車に搭乗中や歩行中、自転車搭乗時の自動車事故も補償』タイプは、バイク練習中に自動車と接触して転倒した場合の自分のケガを補償してくれるので必ず加入して覚えておきましょう!

*バイクの単独事故は補償されません。あくまで、車とバイクの事故時のケガの補償となる様です。

*トライアスロンの初心者の方はよくスイムが1番怖い…と言いますが、ウエットを着ていればスイムは簡単には沈みません。バイクはスピードが出るので一瞬です。

個人賠償責任保険(トライアスリート必須)

コレは自動車保険だけでなく、火災保険や学校で子供が入らされる傷害保険、共済などにも付いていますので、私ももう一度洗いだそうと思います、汗。この保険はバイクで万が一、歩行者に接触、ケガを負わせた場合の補償となります。あってはならない事故ですが、必ず入っておきましょう。

まとめ
  • トライアスリート的には人身傷害保険のタイプが『契約車内+車外も補償』タイプか確認する事!万が一のバイクと車の接触事故の時に役立つ!
  • トライアスリート的には万が一バイク練習中に歩行者と接触してケガを負わせた場合に備えて加入しておきましょう!
  • 保険の重複(人身傷害、弁護士費用、個人賠償)を避けて節約しよう!

保険って難しい…難しくして重複保険のトラップにハメようとしてるのか?って思っちゃいますね。

お金に絡む内容は自分で良く確認して行く事が金融リテラシーを向上させますから頑張りましょう。

ですので、実際の保険加入の際はご自分の目で良く確認して変更、等して下さいね!

皆さんのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました